CATEGORY:  1.5次会/結婚パーティ ・ お悩み解決 ・ 
2022/08/17

海外挙式の帰国後パーティー成功のポイント【2022年最新版】費用や演出など


帰国後パーティ_新婦と友人たちを招いた式

最終更新日:

プレ花嫁にとって、憧れの1つに海外挙式がありますよね。

海外挙式では家族・親族のみで誓いを立てるスタイルが多く、ご友人や会社関係の方などはお招きできないことがほとんど。

だからこそ、“帰国後パーティー”というカタチで大切なご友人・これからお世話になる方々への感謝、そして【これからもよろしくお願いします】という気持ちを伝えるお披露目パーティーを実施するカップルがとても多くなっています。

俗に1.5次会とか会費制パーティー、帰国後パーティーと呼ばれるパーティーを開催するには、何から手つけていいのか分からないカップルも多いはず。

そこで今回は海外挙式後の1.5次会、アフターパーティー、会費制パーティーなど2,000組以上を手がけ、ゼクシィ海外ウエディング「帰国後パーティーの作り方」でも何度も特集されているプロデュースチームが、ずばりあなたのお悩みに回答致します!

こちらのブログをご覧頂いて、ゲスト満足度の高いパーティーを開催してくださいね。

【動画で解説】1.5次会とは?が丸分かり!プロが教える今、話題の結婚式はコレ

この記事の目次

帰国後パーティーは“日本でのお披露目の場”

帰国後パーティーとは、海外挙式や国内のリゾート婚などで挙式を行った後に開催するお披露目パーティーのこと。

まずは新郎新婦ふたりor家族・親族のみで式を挙げ、帰国後パーティーには友人や会社関係のゲストを招くケースが多いですね。

海外挙式や国内リゾート婚のアフターパーティーとして人気上昇中

2019年以降、コロナ禍によりウェディングパーティーや披露宴、挙式スタイルも大きく変わりました。

ゲスト間の感染リスクを避けるため、海外やリゾート地で新郎新婦ふたりだけで挙式をするカップルもいます。

帰国後パーティーや国内挙式後アフターパーティーは、感染状況や友人、会社関係者の予定を考慮して準備が進められるため、海外挙式後のアフターパーティーとして人気が上昇しています。

帰国後パーティーはこんなお悩みをお持ちのカップルさんにぴったり

実際に当社でも様々な帰国後パーティーのプロデュースを行ってまいりました。

帰国後パーティーを開催したいと思っている新郎新婦様から寄せられるお悩みで、特に多いものをいくつかピックアップしてご紹介します。

■新郎新婦のお悩み例

・海外挙式後にお披露目したいけれど何から手をつけていいか分からない…

・2次会ほどラフ過ぎるのもどうかと思う…

・海外挙式で予算は使ってしまった…

・ゲストも楽しめる方法が思いつかない

・帰国後パーティーではリゾートウェディングの様子を演出に盛り込みたい

・ご祝儀制にするか会費制にするか迷う

 

帰国後パーティーのメリット

上記のようなお悩みを解消し、帰国後パーティーを開催した新郎新婦様より、以下のような「帰国後パーティーのメリット」が寄せられました。

・お世話になっている上司や友人に感謝を伝えられた

・ゲストに喜んでもらえた

・海外挙式には参列できなかった祖父母に晴れ姿を見せることができた

・ウェディングパーティーが2度もできて楽しさ・うれしさが倍増!

・一生の思い出になった(例:仲の良い親友たちとドレス姿で記念撮影など)

・海外挙式ではできなかった演出を取り入れることができた

 

この記事を読んでいるあなたは、海外挙式だけで終わらせようとしていませんか?

参加してくれる大切なゲストから「こんな楽しい結婚式初めて!」「私もこんな素敵なパーティーだったらやってみたい!」と言ってもらえる価値ある1日を作りたいと思っていたら、是非、こちらのブログもご覧ください。

挙式だけで終わらせてしまうなんてもったいない!
少人数でも是非、開催を検討してみてくださいね。

帰国後パーティーにおすすめの演出

ここからは、帰国後パーティーの詳細をQ&A形式でご紹介します。

まずは新郎新婦様からのご相談も多い「帰国後パーティーにおすすめの演出」について見ていきましょう。

Q.帰国後パーティーで海外挙式の映像や写真を見せたい

海外挙式の様子

付き合っていた頃にはじめて2人で旅行したハワイで挙式をあげました。
帰国後パーティーに招待するゲストには、私たちが好きなハワイの風景や雰囲気を伝えたいと思っています。
海外挙式の映像や写真を活かした演出がしたいです。

A.オープニング映像やウェルカムグッズにひと工夫しましょう!

そうですよね。私たちも是非オススメしたいコンテンツの1つです。
ポイントは参加するゲストがあたかも海外挙式に参加したかのように感じられるかどうか。
ただただ、現地の映像を垂れ流しでは何の意味もありません。

海外挙式の映像は、帰国後パーティーの「オープニング映像」や「新郎新婦のプロフィール映像」とリンクさせ、挙式の様子をしっかり伝えましょう。

お写真などは「ウェルカムクッズ」や「ウェルカムボード」で活用するといいですね!

式を挙げたのがハワイなどの南国であれば、「海で拾った流木や貝がら」などをリメイクしてウェルカムスペースに飾るのも◎
ただ写真だけを飾るのではなく、現地で入手したアイテムと一緒に置くことで、より世界観が表現できます。

Q.「誓いのセレモニー」もできますか?

帰国後パーティ_誓いのセレモニー

ふたりきりの挙式だったため、帰国後パーティーには親族も招く予定です。

誓いを立てる様子を両親にも見せたいのですが、「誓いのセレモニー」はできますか?

A.「誓いのセレモニー」ももちろん可能です。

大切なご家族やご友人たちの前で、改めて誓いを立てるのも良いですね。

NEO FLAG.では帰国後パーティーのラスト10分間で”ファーストプレゼンテーション”というオリジナルのセレモニーを行っています。

こちらは 会場に集まった大切な方達へ「私達はこれからどんな時も夫婦として歩みます」と宣言し、大切な方達から「頑張れ!」「応援するよ!」「幸せにね!」と祝福という“YELL”をもらうNEO FLAG.オリジナルのセレモニーです。

例えば、過去には以下のような演出を行っています。

水合わせの儀 こちらのお二人の挙式は ハワイの教会で。
その際 現地の水と それぞれの実家のお水をブレンドするという 水合わせの儀を行いました。
水合わせの儀とは両家からそれぞれ汲んできた水を一つに合わせる儀式で 新しい家族が生まれるという意味があります。
この特別なお水を持ち帰ってもらい それぞれのテーブルのゲスト代表の方が、テーブル上にあるサンゴ礁をモチーフにしたオブジェの中に、祝福の想いと共に一斉に注ぎました。
するとサンゴが輝き、会場中がまるでハワイの海をイメージさせるアクアマリンの光に包まれました。
挙式のセレモニーとも繋がる 一体感のある演出となりました。
サンドセレモニー 新郎新婦やゲストが色のついた砂を一つの入れ物に注ぎ込み、サンドアートを作ります。
この演出は、砂の色が作り出す模様によって世界にひとつしかないオリジナルアートが作り出せるのも◎。
砂は一度混ぜるともう分けることができないことから、「これからふたりはひとつの家族として生きていく」ということを意味もあります。こちらを ビーチの砂を使って行うのも素敵ですね。
現地では 水や砂を取っている様子も映像に残しておくことで パーティーの際にも現地の様子を見てもらうことができるので おススメです!
場所によっては砂の持ち帰りがNGな地域もありますので 確認しましょう。

Q.帰国後パーティのプチギフトにも趣向を凝らしたい

せっかく帰国後パーティーに来てくれるゲストには、プチギフトも凝ったものを渡したいです。

A.挙式を行った現地のお菓子や小物類を贈りましょう。

帰国後パーティーのプチギフトは、現地で買ったお菓子や小物を配るのも良いですね!

ゲスト全員にお土産をお渡ししつつ、司会より説明を入れるのもいいかもしれません。

全員にお渡しするものとなると小さな物になってしまうので、「もっとしっかり用意したい!」という方は、「何個か購入し、ビンゴ等の景品にする」という方法もあります。

実際に見て決めるのもいいですが、現地に行く前に下調べをしておくと時間の短縮にもなるのでおすすめです。

《演出編》NEO FLAG.Weddingの帰国後パーティーの安心ポイント

ネオフラッグでは、過去に300組を越える帰国後パーティー開催実績があります。

新郎新婦のおふたりにとって結婚パーティーは初めてのことだらけで、どう表現していい分からないことがたくさんあると思います。
おふたりに近い実例や、オリジナルでご提案が必ずできます!
映像についてはクリエイターチームがいますので、柔軟な対応が可能です。

オリジナル結婚式1.5次会の作り方 無料ガイドブックプレゼント中!

簡単WEBで無料資料請求する

帰国後パーティーの費用

次は「帰国後パーティーの費用」についてお伝えしていきます。
海外挙式やリゾート婚の後だと、金銭的な負担が多いのでは?と不安を抱えている新郎新婦様が多いかもしれませんね。

例えば以下のようなご相談が寄せられました。

Q. なるべく費用をかけず、出来れば自己負担金なしでやりたいのですが…

両家の親族だけを招き、海外挙式を行いました。
飛行機代やホテル代も負担したため、帰国後パーティーはなるべく費用をかけずに開催できたらと思っています。

例えば自己負担金なしで行うことは可能でしょうか?

A. 帰国後パーティーはご祝儀制ではなく“会費制”にし、予算に見合った内容に

そうですよね。一般的な結婚披露宴の予算平均は341.7万円(ゼクシィ調べ)と言われています。

平均ゲスト数が66.9名で一人頭単価が約5万円。
ご祝儀が3万円として…200万円でお持ち出し(お二人のご負担金)140万ほど。
これが果たして高いか低いかはなんともいえません。

まず帰国後パーティーが披露宴と大きく異なるのは、会費制で行うということ
多くの場合、会費を10,000~20,000円/名に設定し、それに見合ったお料理や会場を選んでいきます。

あくまで披露宴と2次会の間と考えて頂ければわかりやすいかもしれませんね。

当社にも「新郎新婦様の自己負担金無し」で「帰国後パーティーは黒字でやりたい」というご相談が寄せられます。

しかし、「ゲストに新郎新婦のお披露目の場へ足を運んでいただく」「パーティーを通して日頃の感謝を伝える」といった本来の開催趣旨とずれてきてしまうので、あまりおすすめできません。

会場の詳細についてもっと詳しく知りたい方はこちら
【会場紹介(東京・横浜エリア)】プランナー厳選!ゲスト人数別 おすすめ結婚パーティー会場ラインアップ

NEO FLAG.Weddingの帰国後パーティーは130万円~150万円程度が多数

NEO FLAG.Weddingプロデュースの帰国後パーティー場合は、内容にもよりますが130万円~150万円程度の自己負担金となることが多いです。

当社はそれぞれの新郎新婦様のご要望に応じてプランニングしているため、お客様のご予算に応じて費用を抑えたパーティのご提案も可能です。

また、NEO FLAG.Weddingではお持ち込みも自由。

私たちからのご提案以外でも、おふたりが良いなと思ったものはどしどしお持ち込みください!
新郎新婦様にもゲストにも満足度の高い、オリジナルの帰国後パーティーを実現しましょう♪

オリジナル結婚式1.5次会の作り方 無料ガイドブックプレゼント中!

簡単WEBで無料資料請求する

帰国後パーティーの準備期間

次は気になる「帰国後パーティーの準備期間」について。

「海外挙式の準備や段取りと同時進行で進めなければいけないのでは…?」と不安に感じる方も少なくありません。

Q.帰国後パーティーはいつごろから準備をすればいいの?

帰国後パーティ_新郎新婦

8月中旬にハワイ挙式を控えています(ゲストは両家の家族のみ)。

帰国後に友人や会社の仲間を招き、海外挙式アフターパーティーを行いたいと思っています。

しかし帰国後パーティーは二次会や1.5次会に比べ、情報が少なく準備について詳しく把握するのが難しく不安です…
いつ頃から準備すれば良いでしょうか?

A.4〜6ヶ月前から準備しましょう。

パーティーの4~6ヶ月前くらいから準備できるといいでしょう。
例えば以下のようなスケジュールで進めるケースが多いですね。

6月:帰国後パーティーのご相談
7月:帰国後パーティのコンセプトや会場を大枠で固める
8月中旬:ハワイ挙式
10月中下旬:帰国後パーティー

挙式後2ヶ月ほどあけて帰国後パーティーを開催すれば、最終準備物などの用意も余裕を持って進められます

《準備編》NEO FLAG.Weddingの帰国後パーティーの安心ポイント

ネオフラッグでは専属のプロデューサーがおふたりを担当いたします。

雑談の中で感じる「おふたりらしさ」やヒアリングから感じ取れる「おふたりが大切にしたいこと」をしっかりテーマ・コンセプトを構成し、進行演出に組み込み、おふたりもゲスト目線でご提案を受けてみてください。

ハワイでのおみやげ話を聞きながら、そこで感じたこと、何か気持ちが変わったことを教えてください。

当日のイメージをしながら、一緒に創っていくことができます。

オリジナル結婚式1.5次会の作り方 無料ガイドブックプレゼント中!

簡単WEBで無料資料請求する

帰国後パーティのウェディングドレス事情

特にプレ花嫁さんは、「帰国後パーティーのドレス」について気になる方も多いのではないでしょうか?

「二次会用のワンピース風でいいのか、それともきちんと感のあるドレスが良いのか…」と困ってしまいますよね。

Q.ウェディングドレスはまた借りないといけませんか?

帰国後パーティ_笑顔の新郎新婦ドレスと衣装

海外挙式ではウェディングドレスをレンタルするのですが、帰国後パーティーの衣装はどうすればよいでしょうか?

A.カップルによりけり。せっかくなら海外挙式で着た衣装とはガラッと変えてしまうのも◎

海外挙式ではレンタルが主流ですが、帰国後パーティーの衣装はおふたりによりけり。

例えばゲストと一緒にパーティーを楽しみやすいカジュアルな装いでも良いですし、海外挙式では着れなかった和装で行うのも一つの案ですね。

NEO FLAG.Weddingの提携ドレスショップでは、洋装も和装もご案内が可能です。
都内最大規模の衣装点数を揃えていますので、きっとお気に入りの一着に巡り合えますよ♪

提携ドレスショップはこちら

《ウェディングドレス編》NEO FLAG.Weddingの帰国後パーティーの安心ポイント

パーティーイメージや会場の雰囲気によっても選ぶウェディングドレスは変わってきます。

「このドレスを素敵に着こなしたいから!」という理由から、ドレス映えする会場を選ぶことも方法のひとつですね。

オリジナル結婚式1.5次会の作り方 無料ガイドブックプレゼント中!

簡単WEBで無料資料請求する

帰国後パーティーのゲストは友人や会社関係がメイン

帰国後パーティ_ゲストの様子

帰国後パーティーの主なゲストは以下の通りです。

・友人
・会社関係者
・近しい親族(両親、兄弟、祖父母)
・海外挙式に参列できなかった親族(従兄弟や義理の兄弟姉妹、甥姪など)

帰国後パーティーを開催したいと思っている新郎新婦様の中には、「帰国後パーティーに参加した経験がない」というケースも少なくありません。
そのためゲストの心境もなかなかイメージできないものです。

まず、帰国後パーティーにお呼びするゲストはおふたりを祝福しに来られます。

正解はありませんが、おふたりがお招きするゲストがどのようなことをすると喜んでいただけそうなのか、過去に参列した結婚パーティーを思い浮かべながら想像してみましょう。

《ゲスト編》NEO FLAG.Weddingの帰国後パーティーの安心ポイント

私たちは常にゲスト目線です。

数々の実例と共に、おふたりとゲストが同じ目線で帰国後パーティーが進行できるようカスタムしていきます!

一般的にはご祝儀制ではなく「会費制」スタイル、お料理はブッフェ料理よりはコース料理というカタチが多いように思います。
動きを出したり、よりカジュアルに行いたいようであれば、着席ブッフェスタイルもよくご提案させていただきます。

楽しく当日を迎えられるよう、ゲストに寄り添って一緒に結婚式準備を進めてまいりましょう!

オリジナル結婚式1.5次会の作り方 無料ガイドブックプレゼント中!

簡単WEBで無料資料請求する

プロの力を活かし充実した帰国後パーティーを

さて、あなたの帰国後パーティーメイクの参考になりましたでしょうか?

海外挙式や国内リゾート挙式は人生の一大イベント。
挙式だけで燃え尽き症候群にならないためにも、その後の帰国後パーティーのために、しっかりプロのサポート受けながら新たな誓いを立てる1日の準備をしていくことをオススメします。

ネオフラッグの経験豊富なスタッフがあなたの当日まで、いや、その先の未来までをエスコートいたします!

もし、このブログがお役に立てていたらいいね!を押して頂けると幸いです。

もっと詳しく1.5次会のことを知りたい場合はこちらのブログからどうぞ。
1.5次会について、全てが丸分かりできる内容となっております。

【今さら聞けない!】結婚式1.5次会丸分かりガイド|1.5次会ナビ

無料相談会はこんなカップルにおすすめ!

・結婚式1.5次会の会費や演出、ダンドリやマナーのことなど、1.5次会について総合的に教えてもらいたい!

・海外挙式や国内リゾート挙式で親族だけで式を挙げ、後日、国内で職場の人や友人をメインにカジュアルなお披露目パーティーをやりたい!けどイメージが湧かない・・。

・従来の挙式・披露宴はちょっと苦手。ゲストにも自分たちにも金銭的負担をかけず、アットホームで自由なパーティーをやりたい!でど何から手を付けていいか分からない・・・。

・入籍や、写真だけを記念に撮るだけのつもりだったけど、やっぱり親族や友人にはお披露目したい!

・授かり婚であったり、お互い仕事をしていて、結婚式にかける時間がない!

と感じているカップルは是非、この機会にお気軽にお越しください。

 

オリジナル結婚式1.5次会の作り方 無料ガイドブックプレゼント中!

簡単WEBで無料資料請求する


未来へ繋げる、繋がるWedding

オリジナル結婚式1.5次会プロデュースに特化したNEO FLAG.Weddingがおすすめする「ゲストが主役の結婚式」について分かりやすく動画にまとめましたので是非、合わせてご参考にしてみて下さい。

【動画で解説】\総まとめ/新郎新婦にスポットを当てないゲストが主役の結婚式!?

NEO FLAG.wedding Promotion movie

NEO FLAG.wedding Digest movie

【インタビュー】流れ作業のような結婚式ならやりたくない!「キャンプや登山に行きたくなった!」というゲストの声続出のパーティーを終えてみて思うこと

【インタビュー】縁日をモチーフにしながらゲスト一人一人に感謝を伝えられた結婚式を終えてみて二人が思うこと

【インタビュー】特徴がなく平凡だと思っていた二人が、オリジナルウェディングを終えて思うこと

みんなで作り上げる結婚式にしたかった!プレ花嫁に向けた先輩カップルのアドバイス

ネオフラッグウェディングの5大特徴

  • 1.一生に一度のパーティーだから、普段は恥ずかしくて言えない想いや感謝を二人らしい進行を通じて伝えるお手伝いをします。
  • 2.ひとつひとつのシーンが五感全部で楽しめるジェットコースターみたいなワクワクするパーティーを作るお手伝いをします。
  • 3.新郎新婦はもちろん、ゲストにスポットを当て、ゲスト同士も楽しみながら、コミュニケーションできる様々な仕掛けを提案します。
  • 4.ゲスト同士のご縁がつながる結婚パーティーを作るお手伝いをします。
  • 5.担当プランナーがお二人が納得いくまでとことんご一緒します。

特に、お二人だから、「このコンセプト!」「この進行!」といえるようなパーティーメイクを施していきますので、よくあるような「プランA、ブランB、プランCの中から選んでください。プランAにはこのイベントが付いています」というようなプラン販売はしておりません。また、自己負担0円で1.5次会ができる!というようなプランのご用意もございません。

あくまで、1.5次会の新郎新婦の平均的な自己負担額である50~100万円程度は、少なくともかかってくるものと想定して頂けるとよいでしょう。NEO FLAG.Weddingのプロデュースの場合は、パーティーの内容にもよりますが多くは120~140万円程度の自己負担金となることが多いですがそれぞれのお客様に応じてプラン二ングしています。

祝儀制で実施される従来の結婚披露宴の一般的な自己負担額150万円と比べると、お二人にもゲストにも負担が少なく満足度の高いオリジナルの会費制1.5次会が実施できる点が人気の理由と言えるでしょう。

私たちが1.5次会を開催するにあたってのどんな疑問も解決いたします!

1.5次会を成功させるコツは、「司会力×音響×進行演出」をいかに生かせるか。そこさえ押さえておけば、あとは主役の二人とゲストはパーティーを楽しむだけ!

LINE公式に登録して気軽にプロに相談できる♪

1.わざわざ電話するまでもないけど、ちょっとだけ聞きたいことがある時に気軽に問い合わせできちゃう♪

2.《限定特典》結婚式1.5次会(会費制パーティー)会場選びで失敗しない為のプロが教える5つのポイント が受け取れちゃう☆

3.来店予約もトークのやり取りで簡単♪

4.伝えたいイメージなども写真を気軽に送れるからとっても便利☆

「こんなこと聞いても大丈夫かな~」というご不安は心配ご無用!今すぐ、友達追加をクリックして無料プレゼントをどうぞ↓↓↓

友だち追加

 


1.5次会についてネオフラッグウェディングに問い合わせる

電話で1.5次会について問い合わせる

℡ 0120-935-857
(営業時間 10:00~18:00)※毎週水曜日は定休日

“オリジナル結婚パーティーの作り方“無料プレゼント中

無料で資料請求してみる


  • 最近の記事

  • Instagram