CATEGORY:  1.5次会/結婚パーティ ・ ニュース ・ 
2018/02/05

《少人数1.5次会レポート》テーマは ”TOMOSIBI” ~友と共にこれからも~

きっかけはタイ・バンコクからの1通のメール

日本から離れること約4,500km。お二人の住むタイ・バンコクから1通のメールがNEO FLAG.Weddingに届いたのは2017年の7月。

そのメールから約3ヶ月間の打ち合わせが始まり、その間にお二人はご親族様のみで長野善光寺で挙式を行いました。
その後のパーティー当日は大切な仲間たち約30名と過ごす、心温まる結婚パーティーがそこにはありました。

このブログは、炎を絶やさずに継承されてきた老舗レストラン、東京・北品川のラ・カンサトゥールで開催されたオリジナル結婚式1.5次会のパーティーレポートです。

今回のお二人はこちら!

結婚パーティー 新郎新婦

長野県長野市で生まれ育ち、現在はシステムエンジニアとしてタイでご活躍、非常に陽気なご新郎。
東京都八王子市出身で学生時代から “科学を伝えるということ” を学んでいたため学術誌出版社の編集アシスタントを仕事としていたご新婦様。

東京・丸の内で出会い、運命が導くままお付き合いがスタートし、開催会場となるラ・カンサトゥールでプロポーズがあり、共に人生を歩んで行くことを決めたこの場所で、新たな誓いを立てるべく、NEO FLAG.Weddingにお問い合わせを頂いたことろから始まりました。

Skypeでの打ち合わせは出来ますか?

始まりの1通のメールは「スカイプでの打ち合わせは出来ますか?」というものでした。現在はタイにお住まいでなかなか日本には帰れずに、翌月に日本に一度帰国することが出来るのみ。

直接、対面しての打ち合わせが難しいこと、そして「自分たちらしさ」をパーティーの中で表現して、当日お越しになるゲストをもてなし、感謝を伝えたいが自分たちでは漠然としていてイメージが湧かない・・・。

という内容のメールだったのを今でも覚えています。

NEOFLAG.Weddingにお問い合わせを頂くお二人の中には海外在住の方で、パーティーはお仲間のいる日本で開催する。という方も少なくありません。

その場合は、遠方でお打ち合わせの為に、都内にお越しになれないケースも多いのです。

なのでNEOFLAG.Weddingでは、過去にもSkypeやLINE、最近ではZoomといった、画面を通じたお打ち合わせをたくさん行っているので、その旨お伝えしお二人とのやり取りがスタートしていきました。

よくある結婚披露宴ほどは堅苦しくはないが、きちんとメリハリはある会にしたい

当初、お二人の漠然としたパーティーに対するご要望は

①会費制の1.5次会というスタイルなので、二次会ほど軽い飲み会のような会にはしたくない。
②かといって、よくある結婚披露宴ほどは堅苦しくはないが、きちんとメリハリはある会にしたい。
③クロカンブッシュのイベントの他、ゲスト皆様に楽しんでもらえる日にしたい。
④お越しのゲストとのコミュニケーションを大切にできる会にしたい。

がお二人から挙げられ、

パーティーを通じてゲストに伝えたい想いは

出会いの縁を大切に、これからも末長いお付き合いをお願いいたします!

というメッセージをパーティーを通じてゲストに伝えて行くことを、お二人と私たちとの共通のゴールに設定することとなります。

パーティー会場はお二人のご指定の思い出のレストランで

カンサトゥール

NEO FLAG.Weddingでは通常、会場ありきではなくお二人のご要望や、叶えたいことを紐解き、コンセプトを描き出してからはじめて、そのコンセプトが実現できる会場をご紹介するスタイルでご案内をしています。

しかし、一方でこのお二人のように

「プロポーズをした大切な思い出の場所」

で結婚パーティーを開催したい!というような希望も時としてあります。

その時は例えその場所が提携している会場でなくても、しっかりとお二人もゲストも納得いき、コンセプトやテーマが実現可能であれば、お店側とがっちりとタッグを組んでパーティープロデュースをお引き受けしています。(過去にも広大なダンスホールでさえも、結婚パーティーを行ってこともあります)

その時のお写真はコチラ!

1.5次会 和装

今回の場合は、担当プロデューサーの私、尾山がレストランにご挨拶に伺うと、偶然にも以前お仕事でご一緒させていただいていた方がオーナーとして運営されているレストランでもあって非常にご縁を感じるものでもありました。

結婚式1.5次会 レストラン

テーマは ”TOMOSIBI”~友と共にこれからも~

会場となる、ラ・カンサトゥールは1970年に北海道の苫小牧市で創業したレストラン。
地元の方に愛され続けて45年。

そのデミグラスソースは、創業以来火を絶やさずに守り続け、継承されており、ラ・カンサトゥールの歴史が詰まっています。

そんな素適なエピソードとお二人が掲げる

「末長いお付き合い」

はリンクするところがありました。

また、美味しい食事が大好きなお二人、お料理にこだわるお二人にとっても、テーブルを囲み、温かい家庭を築いていくのに、「火」は欠かす事は出来ません。

そこでパーティーテーマは

”TOMOSIBI”とし「友と共にこれからも」繋がっていく」という意味をまとい、進行を作っていくことになりました。

オープニングアクトは三宅裕司さん登場?

実は、お二人はラジオを聴くことも趣味の一つ。以前、ご新郎はニッポン放送・三宅裕司のサンデーヒットパラダイスというラジオ番組に出演経験もあり、この日のために水面下で出演交渉をしておられました。

そして、なんとその甲斐実り、開演の一時間半前に控室でのラジオ出演が決まり、なんと、新郎と三宅さんとのプチ対談が決行!

せっかくだからこの喜びをゲストにも体感してほしい・・・。

ということでやっちゃいました☆Radikoという携帯アプリを使うとでタイムフリー機能で数時間前のラジオの内容を聞けちゃうんです♪

開演を待つ、ざわつくゲストの声の中に、会場のスピーカーを通じて聞き覚えのある声が….。
ゲストも「?」からだんだんと気づいていく人が!そう、皆知っている三宅さんと新郎の掛け合いの声が!

緊張しながらも物怖じしないご新郎のその声にゲストも耳を澄ませます。

1.5次会 歓談

出演終了とともに司会のアナウンスで事の経緯をご説明。驚きの幕開けにゲストの胸も高鳴ります。

さあ、そんな中お二人はいよいよ入場です!

会場一杯の祝福の拍手に包まれながらお二人の入場です!

その後は乾杯へと進みいよいよ祝宴スタート♪

1.5次会 乾杯

カンサトゥール自慢のお料理でゲストをおもてなし♪

大切なゲストとも楽しい会話で、華やかに会場を笑い声で包みます。

プロフィールムービー

プロフィールムービー

お二人のこれまでを辿るプロフィールムービー。お二人のこれまでの軌跡はもちろん、どんな仲間と過ごし、今があるかを紐解く重要な演出の一つですよね。

会場内はゲストの「懐かしい!」という声や、笑いも出る中、和やかにアットホームな大人な雰囲気でパーティーは進んでいきます。

ここからは少し動きをつけて”メリハリ”のある時間へ移行していきますよ。特にお色直しをしないお二人でしたので、ゆっくりゲストの皆さまのテーブルを回るテーブルラウンドをしながらコミュニケーションを取っていきます。

その際に、”トランプ”を配っていきます。実はこれ、次のイベントの布石になるアイテム♡

さて、しっかり”コミュニケーション”を取った状態で、ゲストの前にはメインディッシュも運ばれ、お二人も納得のお料理にゲストも舌鼓を打ちます。

クロカンブッシュセレモニー

クロカンブッシュ カット

さて、後半の幕開けは…

今回のお二人の”こだわり”でもありました。

クロカンブッシュのセレモニー。

シュークリームを積み上げたフランスでは一般的なウエディングケーキで「ごつごつした木」という意味があるんです。
欧米ではシューはキャベツを表しており、古来より言い伝えでは赤ちゃんはキャベツ畑から生まれてくると言われていて、クロカンブッシュには『子孫繁栄と豊作』の願いが込められているとっても縁起の良いお菓子。

夫婦の門出の1日にはふさわしいアイテムですよね♡

クロカンブッシュ

結婚式と言えば、よく皆さんがイメージする白いウェディングケーキですよね!でも、今日のクロカンブッシュにはさすがにゲストもシャッターチャンスを逃しません!

そしてここで先ほどお二人がお配りしたトランプが活躍します。
トランプの♡をお持ちのゲストは「大当たり!」 お二人のもとにお越しいただきましょう!

クロカンブッシュの上部は【特別な着色シュークリーム】になっており

全員同時にパクっっと食べてもらい幸せのおすそわけ♪

色に応じてお二人お住いのタイからのプレゼントを!

フィナーレは~承認式~

ゲストの皆さんと楽しく過ごして来たこのパーティーも、そろそろフィナーレの時間となります。
ここからは、本日のパーティーを締めくくる1つのセレモニー”承認式”にゲストの皆様にご参加いただきましょう。

本日は、お二人のプロポーズの場であるラ・カンサトゥールにて美味しいお料理と共に、皆様と楽しいお時間を過ごして参りました。

今日のパーティーのテーマは ”TOMOSIBI”~友と共にこれからも~

ゲストの皆様にも先程お召し上がりいただいたメインディッシュのデミグラスソースは、創業以来なんと45年間、火を絶やさずに守り続けてきたという、ラ・カンサトゥールの歴史が詰まっています。

美味しい食事が大好きなお二人、お料理にこだわるお二人にとっても、テーブルを囲み、温かい家庭を築いていくのに、この「火」は欠かす事は出来ません。

そんな意味合いを込めて、絶やさず守り続けてきたカンサトゥールのその火を受け継いで、ゲストの皆様と共にキャンドルの炎を繋ぐセレモニー、、キャンドルリレーを行います。

それでは、お二人が大切にしてきた皆様とのご縁をこれからも大切に繋いでいくという意味も込め、ゆっくりと隣の方に繋いでいただくことでこのパーティーの”仕上げ”へと進みます。

キャンドルリレー

皆様のキャンドルに火が灯り、今、会場が柔らかな光で包まれました。

今、皆様の手によって繋いだこのキャンドル、優しく吹き消す事によって、幸せを封じ込めると言われています。そして、そっとそのキャンドルを吹き消すことが、お二人を真の夫婦として認めて下さった証となるのです。

それでは、皆様お1人お1人の温かい想いをお二人に届けて頂きましょう。


3……2………1………どうぞ…。

ふっと吹き消したその祝福の想いはスクリーンへ吸い込まれ、お二人への感謝の言葉とともに映し出されます。

お二人をこれまで支えて下さった大切なゲストの皆さまからの承認を得て、改めてお二人より感謝の想いと、未来への誓いを。

本当にこの日が楽しみだった新郎から涙も。

想いがしっかり伝わり、この涙がパーティーの最後のスパイスとなりました。

これからを誓い、大切な仲間からのの祝福・承認をいただいたお二人はこれからも強く、そしてたくましく遠い異国の地でも愛を育むことができるでしょう。

改めて本当におめでとうございました!

~担当プロデューサー尾山より~

ずっとメールでのやり取りで、お二人がどんな方なのかお会いするのがとても楽しみでした。
結婚パーティー当日の1ヶ月前にようやくお会い出来ましたが、その前までにかなりのやり取りをしていたので初めまして!という間隔が全くしませんでした(笑)
本当にお二人のご友人はお二人想いだな、とパーティーを通じて感じましたし、同時にお二人がゲストを想う気持ちもそれ以上であると。
最後のご新郎の涙には本当に象徴された”泣き笑い”溢れるパーティーでした!末長くお幸せに!!

サポート実績2,000組以上のNEO FLAG.Weddingについて

ネオフラッグ ロゴ

私たちNEO FLAG.Weddingは関東圏を中心にオリジナルウェディングを総合的にプロデュースしている企業です。掲げるコンセプトは

未来に繋げる、繋がるWedding

もっとクリエイティブで、自由で、オリジナルな結婚パーティーを通じてご友人たちから「本当に結婚パーティー楽しかった!最高だった!」と言ってもらえるような、価値ある一日を是非私たちと一緒に目指しましょう。

東京、横浜、千葉、埼玉を中心に、約500会場からお二人にぴったりの会場をナビゲート。お二人のこと、ゲストのこと、色々なお話を重ねながら、専属のウェディングプランナーがサポートいたします。

オリジナルウェディングのパーティー実績豊富なNEO FLAG.Weddingへ

資料を請求してみる

イメージ0でもオリジナルウェディングがまるっとわかる無料相談会の

来店予約をする(東京・横浜11か所のラウンジ+オンライン)

NEO FLAG.wedding Promotion movie

NEO FLAG.wedding Digest movie

新郎新婦様インタビューを一部ピックアップ

ゲストが楽しめる仕掛け満載!
理想の結婚式が叶った秘訣とは?赤裸々トークをお届け!

まさに“前代未聞の結婚式”!
ゲスト参加型&エンタメ要素満載のオリジナルウェディングが叶うまで

結婚式を終えて思うこと
性格も趣味も全く違う凸凹なお二人のオリジナルウェディング

流れ作業のような結婚式ならやりたくない!
「キャンプや登山に行きたくなった!」というゲストの声続出のパーティーを終えてみて思うこと

モチーフは「縁日」
ゲスト一人一人に感謝を伝えられた結婚式を終えてみて二人が思うこと

自己負担金額の目安

自己負担0円で会費制ウェディングができる!というようなプランのご用意はございません。

NEO FLAG.Weddingのプロデュースの場合は、それぞれの新郎新婦様に応じてプランニングをしているため、金額はパーティーの内容によって幅がありますが、多くは2万円の会費設定で 120万円~140万円程度の自己負担金となることが多いです。

ご祝儀制で行う従来の結婚披露宴の一般的な自己負担額180万円と比べると、お二人にもゲストにも負担が少なく満足度の高いオリジナルの会費制ウェディングが実施可能です。

私たちがどんな疑問もお答えいたします!

ぜひお気軽にご相談ください。


オリジナルウェディングについてネオフラッグウェディングに問い合わせる

電話で問い合わせる

℡ 0120-935-857
(営業時間 10:00~19:00)
※毎週水曜日は定休日

オリジナルウェディングの実績豊富なNEO FLAG.Weddingへ

資料を請求してみる

オリジナルウェディングを成功させる秘訣が全てわかる無料相談会の

来店予約をする(東京・横浜11か所のラウンジ+オンライン)