新しい家族が一つのテーブルを囲む Family Table Wedding~未来につなげる家族ウェディング~
この記事の目次
新しい家族が一つのテーブルを囲む
Family Table Weddingがスタート
\コロナで結婚式が出来ない、でも家族にお披露目はしたいお二人へ/
新しい家族が一つのテーブルを囲み、肩肘張らずにゆったりとした時間を過ごす。
その1日が二人とそれぞれの家族 そして両家を結び未来をつくる。
そんな価値ある1日を徹底サポートするのがFamily Table Weddingです。
Familyは“家族”という意味以外にも“familiar”で“慣れ親しんだ”、“in a family way”“という言葉で“くつろいで、打ち解けて”という意味があります。
そしてTableは本来の“机”としての意味以外にも、“料理やごちそう”といった意味も合わせ持っています。
慣れ親しんだ家族と一つのテーブルを囲み、美味しい料理を食べながら打ち解ける。
そしてこの家族Weddingが、両家の未来に繋がるものになるように…
さらにはコロナ禍の中であっても、大切な仲間やご友人とも繋がれるように…という目線でもご提案をさせていただきます。
全国各地でウェディングプロデュースを行うNEO FLAG.Weddingが、東京都内・横浜エリアで特に人気の【厳選された】7つの会場をピックアップ。
無料で会場選びから、両家の絆が深まるオーダーメイドウェディングまで、専属のプランナーが大切なご家族とのWeddingにぴったりな時間と空間をご用意いたします。
Family Table Wedding 5つの魅力
創業から10年で、約2,000組を超えるプロデュースを行ってきたNEO FLAG.Weddingがお届けする当サービス。
一体どんなメリットがあるのか、見ていきましょう。
①両家の顔合わせも兼ねてきちんとお披露目ができる
新型コロナウイルスの影響で、両家の顔合わせができていないという方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
特に親御様が遠方にお住まいという方は、両家顔合わせに結婚式と、何度も足を運んでもらうのは不安…というお声もよく耳にします。
結婚のご挨拶はオンラインにて行った後、実際の顔合わせは結婚式と合わせて行うという新郎新婦様も最近は増えてきていますので、そんな方には対面での顔合わせも兼ねてしっかりお披露目ができるご家族Weddingはとてもおすすめです。
②会場紹介のみ&プロデュースプランの選べるプランでそれぞれのニーズにお応え
ご家族での結婚式と一言で言っても、新郎新婦様で進行をしていくカジュアルな会から、プロの司会者が入って演出も取り入れたエンターテイメント性溢れる会まで、様々なスタイルがあります。
ご予算もあまりかけずにお食事メインで行いたいという場合は会場のご紹介のみ、ご家族全員が楽しめるイベントも盛り込んでお披露目会としてしっかりゲストをおもてなししたい!という場合はプロデュースプランというように、お二人のイメージするご家族Weddingに合わせてお選びいただけます。
③複数の会場から自分たちの好みに合った場所を選ぶことができる
都内神奈川に500箇所以上の提携会場を持つNEO FLAG.Weddingならではのメリットです。
様々なウェディング会場に精通したプロデューサーが、ご家族でのWeddingにぴったりの会場を厳選。
どの会場も普段婚礼を行っているので、スタッフのサービスやお料理、設備面も高クオリティ。
親御様にも安心してお過ごしいただけます。
今回ご紹介している会場以外でも、お二人の理想のイメージや実現したいことに合わせてぴったりの会場をご紹介させていただきます。
④必要なものはオプションとして手配が可能!余計な料金がかからない
ドレスは自分で用意したい…
司会者だけはプロにお願いしたい…
そんなご要望もきっとあるかと思います。
NEO FLAG.Weddingでは必要なものだけをオプションとして手配が可能なので、余分な料金がかかってしまうということはありません。
ご予算重視の方、お持ち込みをされたいアイテムがあるという方もぜひご安心ください。
⑤結婚式のトータルプロデュースを行う会社ならではのこだわり
新型コロナウイルスの影響もあり、「家族婚」や「少人数婚」が人気のスタイルとして定着しつつある今、たくさんの選択肢がお二人の前にあります。
通常の結婚式に比べて人数が少ないのと身内のみの会ということもあり、自分たちのみで手配を完了できる場合や、極力お値段を抑えた形での実現も実際には可能です。
ただ、そんな中で私たちが掲げていることは、「ただの会食でその1日を終わらせない」ということ。
お料理が美味しい、会場が素敵なのは大前提。
お二人がその1日を通してご家族に伝えたい想いをしっかり汲み取り、プロデューサーがそれをカタチにしていきます。
これまで多くの結婚式をプロデュースしてきた私たちが確かに言えることは、両家のご家族が一堂に会し、触れ合い、繋がりが一つに結びつくことで、それが必ずお二人の将来を照らす力になるということ。
その日限りではない、両家のご家族の絆が未来へ向かって強く結びつく1日をプロデュースできるということが、Family Table Weddingの大きな魅力の一つです。
東京・横浜で選べる厳選会場6選
JAM ORCHESTRA
東京の真ん中、市ヶ谷。
フォーマルなポイントはしっかり押さえつつ、ハイセンスなアート感と開放感を感じられる空間で過ごす”大人ナチュラル”なWedding。
JAM ORCHESTRA(ジャムオーケストラ)の詳細はこちら
naturam
東京の注目エリア、二子玉川。
自然に、そしてありのままに過ごせる食材にこだわったレストラン。都心を離れ開放的な空間で過ごす”カジュアルとナチュラル”を兼ね備えたWeddingを。
naturam(ナチュラム)の詳細はこちら
MAISON ROSE
どこを切り取ってもフォトジェニック。
まるでニューヨークの邸宅のような空間で叶えるハイセンスでクリエイティブな”Fashionable Wedding”。
MAISON ROSE(メゾンローズ)の詳細はこちら
Riverside Cafe Cielo y Rio
蔵前駅より徒歩3分。
どのフロアからもスカイツリーが眺望できる抜群のロケーションで、大切な方たちと肩肘張らずに過ごすアットホームな1日を。
Riverside Cafe Cielo y Rio(リバーサイドカフェ シエロイリオ)の詳細はこちら
HOTEL EMANON
渋谷・南平台の閑静な住宅街に佇む一軒家。
“名もなき宿 =NONAME HOTEL”にお二人と大切なゲストの思い出を刻む、まるで洋画のワンシーンのような1日を。
HOTEL EMANON(ホテルエマノン)の詳細はこちら
THE KNOT YOKOHAMA
海や船をイメージした内装に横浜らしさが感じられるデザイナーズホテル。
“街と街、街と人を結ぶ”がコンセプトのこの場所で、お二人、そして両家同士の絆を“結ぶ”Weddingを。
THE KNOT YOKOHAMA(ザ ノットヨコハマ)の詳細はこちら
そのほか、ご希望に応じて会場はご提案が可能です。
プラン内容
ライトプラン-会場紹介-
こんなお悩みをお持ちの方におすすめです。
・コロナで結婚式が出来ない、でも家族にお披露目はしたい
・両家の顔合わせも兼ねて行いたい(コロナ禍で対面の顔合わせができていない)
・特別進行も設けないカジュアルな会なので、なるべく安く済ませたい
・会食のみの簡単な会にしたいが、それが実現できる会場が分からない
ライトプラン ¥349,800(税込)~
*別途会場費(会場使用料、お料理代など)、その他オプション
付属する内容は、
担当プランナー/会場紹介/打ち合わせ/進行作成/テーブル装花(3卓分)/衣装2着/ヘアメイクリハーサル/ 着付けアテンド/手配物手配/精算となります。その他にお選びになる会場の会場費(会場使用料、お料理代など)がかかります。
目安としては15名でおおよそ100万円くらい〜となります。
プロデュースプラン
上記はもちろんのこと、こんなお悩みをお持ちであればプロデュースプランがおすすめです。
・家族婚をすると決めたは良いが、進行どうすれば良い?司会って必要なの?と悩んでいる
・本当は友人にもお披露目したい
・どのように準備を進めたら良いのか分からない
プロデュースプラン ¥449,800(税込)~
*別途会場費(会場使用料、お料理代など)、その他オプション
付属する内容は、
担当プランナー/会場紹介/打ち合わせ/コンセプト・進行作成/プロMC/音響スタッフ/受付/余興サポート/テーブル装花(3卓分)/衣装2着/ヘアメイクリハーサル/ 着付けアテンド/手配物手配/精算となります。その他にお選びになる会場の会場費(会場使用料、お料理代など)がかかります。
目安としては15名でおおよそ120万くらい〜となります。
※ライトプランと比べ、 部分が追加されております。
およそ20万円の追加で当日がよりスムーズに、かつオリジナルな1日になるご提案が可能です。
プラン内容比較
当日の流れ(一例)
9:00 新郎新婦来館 ヘアメイク
10:30ご親族来館
10:45家族写真
11:00親族紹介
11:15お食事スタート
13:15お開き
上記はあくまで一例ですが、人数感やご希望・ご提案により内容は変動いたします。
当日までの準備の流れ
▶YouTubeで解説★“何から始める?家族婚-準備の流れ-もぜひ参考に。こちらをクリック! ↓
STEP1 お問い合わせ
ご相談会 お問い合わせフォームより必要事項をご入力ください。
お問い合わせの内容をもとに、2営業日以内に専任のプランナーよりご連絡させていただきます。
お二人がご家族での結婚式をするにあたって大切にしたいことや、ご希望の実施会場、会場の雰囲気等をヒアリングし、ぴったりの会場をご紹介いたします。
STEP2 会場見学・ご決定
担当プランナーの同行にて会場をご案内いたします。
STEP3 お打合せ
担当プランナーと進行やアイテム等についてのお打ち合わせを進めていきます。
STEP4 お支払い
プロデュース料やオプション料金は、1週間前に当社指定の銀行口座にお振り込みいただきます。
その他会場に支払う費用(料飲費等)は当日のご精算をお願いしております。
STEP5 当日
素敵な1日をお過ごしください♪
※会場の空きさえあれば、初回のご相談から最短1ヶ月で開催が可能です。
先輩カップルのパーティー例
「会食婚」や「お食事会ウェディング」とも言われている通り、基本的には特段進行を設けないお食事中心の会が世間一般のイメージかと思いますが、それで終わらせるのは勿体ないというのが私たちNEO FLAG.Weddingの考えです。
ただ単に会食で済ませるのではなく、両家の絆がしっかりと結ばれ、ご家族ご親族の皆様も楽しんでいただける家族婚・親族婚をプロデュースさせていただいております。
▶仕掛け満載!14名のアットホームな家族婚“One derful-ひとつなぎの祝宴-”パーティーレポート ↓
ワンダフルな新郎新婦のお二人とご家族の皆様が、心繋がるOneシーンで一つになる…
肩肘張らずアットホームに過ごしながらも、ゲストが飽きないような工夫やお二人らしさを取り入れたご家族ウェディング。
当日いらっしゃる両家のご家族同士のご縁を繋ぎ、一つとなる宴の時間に。
【お客様の声】
すごく楽しくてあっという間でした!
コロナウイルスの影響で本来であれば呼ぶつもりだった友人や仲間は呼ばず、親族のみのパーティーとなりましたが、だからこそできた工夫も振り返るとたくさんありました。
お開き後、いとこからは「こんな結婚式なら私もやりたい!」と言ってもらえてとても嬉しかったです。
ゲストが楽しめるパーティーにすることができて本当に良かったと思っています。
▶演出も取り入れて賑やかに!両家の絆を結ぶ家族婚“MUSUBI家-家族になろうよ-”パーティーレポート ↓
出会ってから約半年で結婚を決めた新郎新婦様。
両家家族にはご挨拶をしているものの、お互いの親族には会うのが初めてというお二人が実現したかったのは、「演出もふんだんに取り入れて自然と両家が繋がるような結婚式」。
「親族にはもちろん、家族にも二人のことをもっと知ってほしい」「普段は言えないけれど感謝の気持ちをしっかり伝えたい」…
お二人の想いをカタチにした、お互いの家族、そして両家同士が結ばれるきっかけとなる1日に。
【お客様の声】
NEO FLAG.の皆様のおかげで楽しい式を行うことができました!
プランナーさんをはじめ、お花、ヘアメイク、カメラマン、音響の方々など、今まで関わってくださった皆様お一人お一人の力に感謝がとまりません。
NEO FLAG.に出会っていなければ、私たち結婚もしていなかったかもしれません…
式が終わってからも二人でずっと、よかったね、よかったねと言っています。
わがままな私たちを受け入れて式を作り上げてくださり、ありがとうございました。
オプションのご案内
オンラインウェディング
“NEO FEVE(ネオフェーブ)”
本当は友人にもお披露目したい…そういうご相談はたくさんお受けします。昨年の5月頃から徐々に浸透してきた、「オンラインウェディング」という新たな結婚式のスタイル。
私たちNEO FLAG.Weddingは、“Touch the place-人と人が想いを伝え合う場所-”を何よりも大切にしているからこそ、当初はオンラインウェディングに対して否定的な印象を抱いていました。
そんな私たちがあえて提案する、オンライン×ライブの融合で行う新しい誓いのカタチ“NEO FEVE”。当Family Table Weddingと掛け合わせることで、実現できるのです。
ゲストに今までの感謝を伝え、「私たちはこれから夫婦になります」という誓いに対して大切な仲間からの承認を得て、「これからもずっとよろしくね」という想いを共にする…
“結婚式の本質”を凝縮させた、NEO FLAG.Weddingだからこそ出来る新たなスタイルです。
▶当日の様子が分かるプロモーションムービーはこちらから ↓
衣裳
提携のドレスショップの中から2店舗をご紹介!
ご予算やドレスのイメージに合わせてお選びいただけます。
厳選された上質なインポートドレスをはじめ、品質、デザインにこだわったオリジナルドレス、国内デザイナーズブランド、アパレルブランドドレス、マタニティドレスなどバリエーションが豊富なのが大きな魅力。
和装やタキシード、カラードレスはもちろん、親御様の衣装も取り揃えているので一括での手配も可能です。
本店である東京店は700坪を有する、都内最大規模の店舗。
たくさんありすぎて悩んでしまう…という方にも、専任スタイリストがお二人の想いに寄り添ったスタイリングをご提案いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。
オリジナルブランドドレス“プリンセスガーデン”は「花嫁の声を形にしたドレス」をコンセプトに、どんなシーンにでも映える多彩なドレスを取り揃えています。
流行を意識したデザインはもちろん、素材選びや縫製、サイズ感や着心地など、ディテールにまでこだわってクリエイト。
すべてにおいて妥協をせず、さまざまなご希望を反映させたコレクションです。
その他にもラグジュアリーなインポートを集めたプレミアムドレスコレクション「ロイヤルプリンセス」を展開。
パリ、ミラノ、ニューヨークなど、世界各国で出会った希少なドレスを厳選し、日本人の体形や好み、価値観に合うよう直接デザイナーと打合せを重ね微調整した完璧なスタイリングを実現しています。
すべては幸せなその日を迎えるお二人とご家族やゲストのために、運命の一着をコーディネートいたします。
司会
結婚式において司会の役割はとても重要!
皆様が楽しめる結婚式が実現できるかどうかは、司会の腕次第といっても過言ではありません。
通常の結婚式では専属の派遣会社から当日だけ来てもらうことが多いこの司会ですが、NEO FLAG.Weddingでは自社で合計17名の司会者を抱えています。
盛り上げが上手な司会者から、きちんとした披露宴スタイルが得意な司会者まで、個性豊かな司会者陣の中からお二人にぴったりな司会者をご紹介させていただきます。
もちろん事前に司会者とのお打ち合わせもございますので、ご安心ください。
ウェルカムボード
結婚式当日、ゲストを一番最初にお出迎えするアイテムがこの“ウェルカムボード”です。
せっかくなら世界に一つだけのオリジナルで作成するのはいかがでしょうか?
お二人らしさを詰め込んだものや、前撮りで撮影したお写真を使用したウェルカムボードもおすすめです。
前撮りもスタジオフォトからロケーションフォト、最近人気のエンゲージメントフォトまで各種取り揃えておりますので、気になる方はぜひお問い合わせください。
装花
会場の雰囲気を一気にグレードアップしてくれるのが、当日の装飾。
普段婚礼の装花も担当しているプロのクリエイターが、お二人のお好みやイメージも伺いながら、会場やお二人の雰囲気に合った装飾をオリジナルでご提案させていただきます。
お花だけが装飾ではない?!
テーマやコンセプトに合わせた個性的な装飾も可能ですので、ぜひご相談ください♪
ギフト
結婚式のギフトは、感謝の気持ちを伝える大切なアイテム。
親御様が喜ぶ姿を思い浮かべながら、お二人の想いがしっかり伝わるものを選んでいきましょう。
引き出物でお渡しするカタログギフトや引菓子から、お二人ご自身で手作りできる親御様への記念品まで、皆様の記憶に残る様々なアイテムを取り揃えています。
演出
家族での会食がメインだから派手な演出は不要だけど、自然に両家が繋がるような演出があると良いな…
そんな風に思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
”おもてなし”の意味を込めつつ両家が交流できるような演出や、皆様で一体となって行う演出など、パーティーの趣旨やお二人のストーリーに合わせた形でオリジナルの演出をご提案させていただきます。
そのほか様々なオプション、選択肢がございます。
お気軽にお尋ねください。
新型コロナウィルスなどの感染症予防
スタッフの健康管理はもちろんのこと、会場内の換気、お客様同士のお酌、グラスやお猪口の回し飲みは避けるよう掲示等により注意喚起を行うとともに、 受付でのアルコール消毒、検温は必須とさせていただいております。
また、マスクの着用のお願い等もご招待段階から促すことにより、細心の注意を払っています。
FAQ
Q.申し込みはどのようにすれば良いですか?
A.まずは「お問い合わせ」フォームよりご希望される内容をご入力下さい。専任のプランナーよりご連絡させていただきます。もしくは、LINE公式アカウントからもお問い合わせ可能です。
Q.どれぐらい前までに申し込めば間に合いますか?
A.会場の空きがあれば、1ヵ月前でも大丈夫です。ただし、土日祝日は人気がありますので、ご希望の方は5ヶ月前など早めのご予約をおすすめいたします。
Q.支払いはどのようにすれば良いのでしょうか?
A.プロデュース料やオプション料金は1週間前に当社指定の銀行口座にお振り込みいただきます。その他会場に支払う費用(料飲費など)は、当日のご精算をお願いしております。
Q.ドレスや司会者、カメラマンなどの手配は可能ですか?
A.はい、可能です。ご希望に合わせてご案内をさせていただきます。
Q.会場はこちらに掲載されている場所からしか選べないのですか?
A.掲載会場以外にもございます。まずはご相談会にてお人数やご希望のスタイルをお伺いし、ぴったりの会場をご紹介させていただきます。
Q.挙式も行いたいのですが可能ですか?
A.もちろん可能です。基本的には宴内人前式となりますが、ご希望であればキリスト教式や神前式もご案内しております。
Q.ゲストは最大何名まで呼ぶことができますか?
A.会場の収容人数にもよりますので、まずはご予定人数を伺ったうえで、それに見合った会場をご紹介させていただきます。
Q.家族以外のゲストも招待したいのですが可能ですか?
A.可能です。会場によってはソーシャルディスタンスを考慮し、人数制限を設けておりますので、会場決定前におおよそのご参加人数をお教えくださいませ。
Q.会場にアイテムを持ち込みしたいのですが、可能でしょうか?
A.はい、可能です。お料理やケーキ、ドリンク類等の飲食に関わるものは原則持ち込み不可となりますが、それ以外であればほとんどの場合持ち込みは無料で可能です。アイテムによっては持ち込み料が発生することもございますので、詳しくはお問い合わせください。
Q.メニューの一部変更やアレルギー対応は可能ですか?
A.メニューの一部変更、アレルギー対応ともに可能です。会場によって詳細は異なりますが、ご相談のうえでオリジナルメニューをご用意できる場合もございます。
Q.ご祝儀や引出物は、家族での結婚式でも必要でしょうか?
A.どちらでも大丈夫です。ご祝儀や会費でのパーティーをご検討されていらっしゃるようであれば、引き出物などのギフトはご用意いただく方がよろしいかと思います。こちらは親御様へもご相談のうえ、ご決定されることをおすすめいたします。
NEO FLAG.Weddingが考える“結婚式”とは
コロナウィルスが蔓延してから、本当に様々なことがありました。
悔しいことや辛いことも多かったですが、それ以上に“人と人が集まれること”の温かさ、素晴らしさ、尊さを新郎新婦のお二人やゲストの皆様、そして一緒にパーティーを創ってきたスタッフの一人一人から改めて教えてもらいました。
今これを読んでいるあなたにとって、結婚式を挙げる意味とは何でしょうか?
ゲストに感謝を伝えたいから
久しぶりに皆で集まる場所を作りたいから
夫婦となるけじめとして…
一人一人にそれぞれの理由があって、そこにはゲストに伝えたい想いも必ずあるはずです。
今、開催時期を迷っている方、結婚式自体を開催するかどうか悩んでいる方も多くいらっしゃるかと思います。
この1年、たくさんの新郎新婦様と葛藤を共にしてきたからこそ、私たちもその悩みや辛さがよく分かります。
どんな不安や悩みがあっても、きっと根底にある結婚式を挙げたいと思う理由、ゲストへ伝えたい想い…
しっかりとそれらに向き合って、たくさんの選択肢の中からお二人にとってより良い道を選んでいただければと思います。
私たちの考える“結婚式”は、お二人が出した答えを形にすることです。
記念日プロデュース会社として、お二人の結婚を承認するひとりとして、一緒に最高の1日を迎えられる日を楽しみにしております。
サポート実績2,000組以上のNEO FLAG.Weddingについて
私たちNEO FLAG.Weddingは全国を対象にオリジナルウェディングを総合的にプロデュースしている企業です。掲げるコンセプトは
未来に繋げる、繋がるWedding
もっとクリエイティブで、自由で、オリジナルな結婚パーティーを通じてご友人たちから「本当に結婚パーティー楽しかった!最高だった!」と言ってもらえるような、価値ある一日を是非私たちと一緒に目指しましょう。
東京、横浜、千葉、埼玉を中心に、約500会場からお二人にぴったりの会場をナビゲート。お二人のこと、ゲストのこと、色々なお話を重ねながら、専属のウェディングプランナーがサポートいたします。
オリジナルウェディングのパーティー実績豊富なNEO FLAG.Weddingへ
イメージ0でもオリジナルウェディングがまるっとわかる無料相談会の
NEO FLAG.wedding Promotion movie
NEO FLAG.wedding Digest movie
【インタビュー】流れ作業のような結婚式ならやりたくない!「キャンプや登山に行きたくなった!」というゲストの声続出のパーティーを終えてみて思うこと
【インタビュー】縁日をモチーフにしながらゲスト一人一人に感謝を伝えられた結婚式を終えてみて二人が思うこと
【インタビュー】特徴がなく平凡だと思っていた二人が、オリジナルウェディングを終えて思うこと
みんなで作り上げる結婚式にしたかった!プレ花嫁に向けた先輩カップルのアドバイス
自己負担金額の目安
自己負担金の目安
また自己負担0円で会費制ウェディングができる!というようなプランのご用意もございません。
あくまで、会費制ウェディングの新郎新婦の平均的な自己負担額である50~100万円程度は、少なくともかかってくるものと想定して頂けるとよいでしょう。
NEO FLAG.Weddingのプロデュースの場合は、パーティーの内容にもよりますが多くは120万円~140万円程度の自己負担金となることが多いですがそれぞれのお客様に応じてプラン二ングしています。
祝儀制で実施される従来の結婚披露宴の一般的な自己負担額150万円と比べると、お二人にもゲストにも負担が少なく満足度の高いオリジナルの会費制ウェディングが実施できる点が人気の理由と言えるでしょう。
私たちが会費制ウェディングを開催するにあたってのどんな疑問も解決いたします!
オリジナルウェディングについてネオフラッグウェディングに問い合わせる
電話で問い合わせる
℡ 0120-935-857
(営業時間 10:00~18:00)※毎週水曜日は定休日
オリジナルウェディングの実績豊富なNEO FLAG.Weddingへ
オリジナルウェディングを成功させる秘訣が全てわかる無料相談会の